top of page

能楽体験プログラム2025
高砂やを謡ってみようコース参加申込

金春流クラス・喜多流クラスいずれかを選んでお申し込みください

​(両方のクラスを同時に受講することはできません)

・金春流クラス

​稽古日時 水曜昼または土日祝 

     以下から計3回ご参加ください(1回30分程度)

    ・4/23水 13時・4/29土11時

    ・5/17土11時・5/21水13時

    ・6/11水13時 ※6月土日祝の稽古日は調整中

​会場  水曜:丸の内線「新高円寺」駅徒歩5分

    土日祝:京王線「下高井戸」駅徒歩6分

 ※詳細はご参加の際にお知らせします

​参加費 22,000円 (学生11,000円)

発表会 6/22(日)杉並能楽堂

(東京メトロ丸の内線「中野富士見町」駅徒歩8分)

​定員  5名 ⇨残席3

​講師  林美佐 シテ方金春流能楽師

・喜 多 流 ク ラ ス

稽古日時 応相談 計3回

​会場  東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅徒歩7分

​参加費 22,000円 (学生11,000円)

発表会 6/22(日)杉並能楽堂

(東京メトロ丸の内線「中野富士見町」駅徒歩8分)

​定員  5名

講師  大村華由 小鼓方幸流能楽師・喜多流謡曲教士

《申し込み手順》

  1. お申し込みボタンよりGoogleフォームに遷移し、回答、送信してください。(ご入力内容はご記載いただいたメールアドレス宛にも送信されますので、ご確認をお願いいたします)

  2. 3日以内に返信いたします。ご参加費の振込先等についてご案内いたします

  3. ​お振込の確認をもってお申し込み完了です。

  4. お約束したお稽古日に、指定の稽古場に直接お越しください

(会場詳細は3が完了したあとご連絡いたします/白足袋をご持参ください)

​*返信がない場合は、恐れ入りますが本サイトの問い合わせフォームよりその旨お知らせください

  • Twitter
  • Instagram

©2021 by 白藍乃会

bottom of page